ブログ・お知らせ(NTQソリューションが「ベトナムのAIコンテスト」で2位を獲得、医療分野のソリューションを開発)

NTQ SOLUTION
  • コンサルティング
  • オフショア開発 expand_more
    • マイグレーション
    • DX
    • 基幹システム
    • AI
    • スマホタブレット
    • 動画ライブ配信
  • 常駐開発
  • 自社プロダクト expand_more
    • enKomm
    • KoniaLMS
    • NTQBot
    • EZ Plastic
    • Super Watermarks
  • 事例
  • 会社概要 expand_more
    • 挨拶
    • 経営理念
    • 会社概要
    • アクセス
    • 採用情報
    • パートナー募集
  • ブログ
  • 資料DL
  • お問い合わせ
  • JPexpand_more expand_less
    EN KR HK
NTQ SOLUTION
コンサルティング
オフショア開発expand_more expand_less
マイグレーション DX 基幹システム AI スマホタブレット 動画ライブ配信
常駐開発
自社プロダクトexpand_more expand_less
enKomm KoniaLMS NTQBot EZ Plastic Super Watermarks
事例
会社概要expand_more expand_less
挨拶 経営理念 会社概要 アクセス 採用情報 パートナー募集
ブログ
資料DL
お問い合わせ
JPexpand_more expand_less
EN KR HK
NTQ SOLUTION
  • コンサルティング
  • オフショア開発expand_more
  • 常駐開発
  • 自社プロダクトexpand_more
  • 事例
  • 会社概要expand_more
  • ブログ
  • 資料DL
  • お問い合わせ
  • JPexpand_more expand_less
    EN KR HK
  • コンサルティング
  • オフショア開発expand_more
    • マイグレーション
    • DX
    • 基幹システム
    • AI
    • スマホタブレット
    • 動画ライブ配信
  • 常駐開発
  • 自社プロダクトexpand_more
    • enKomm
    • KoniaLMS
    • NTQBot
    • EZ Plastic
    • Super Watermarks
  • 事例
  • 会社概要expand_more
    • 挨拶
    • 経営理念
    • 会社概要
    • アクセス
    • 採用情報
    • パートナー募集
  • ブログ
  • 資料DL
  • お問い合わせ
NTQジャパン chevron_right ブログ・お知らせ chevron_right お知らせ chevron_right ブログ・お知らせ NTQソリューションが「ベトナムのAIコンテスト」で2位を獲得、医療分野のソリューションを開発

NTQソリューションが「ベトナムのAIコンテスト」で2位を獲得、医療分野のソリューションを開発

9月22日、NTQソリューションは「VAIPE:医薬品画像認識チャレンジ」というコンテストで2位を獲得しました。このコンテストは医薬品画像から有効な医薬品名を認識するAIアルゴリズムの探索と開発を目的としています。

news62-1.jpg

このコンテストは、スマートメディカルセンターのVinUni-Illinois、AI国際研究センターのBKAI、ハノイ科学技術大学、科学技術省、VnExpress新聞 によって主催されています。これは、ベトナムを代表する権威ある科学イベントであるベトナムAIサミットのAI4VN 2022のシリーズの一つです。AI4VN 2022のコンセプトは「経済を回復させ、未来を形成するAI 」で、コミュニティや企業がAI技術やそれが世界をどのように変えるかをより深く知ることができるようにするものです。

今年のコンテストでは、ユーザー向けに医薬品を認識するアプリケーションを開発することが求められました。。開発期間は2022年7月15日から8月31日までで、160チームが参加し、その中から15チームが選ばれ2次選考に進みます。その後、5チームが3次選考(ソリューションのプレゼンテーション)に進み、2次選考の結果とソリューションの創造性をもとに、主催者理事会が上位3チームを決定します。

「1ヵ月半にわたりこのソリューションの設計を実施したことは、AIチームにとってチャレンジングなことでした。効率的なソリューションを開発するための研究と革新だけでなく、データの干渉、AI認識が複雑な類似した医薬品の画像や、多岐にわたる様々な種類の医薬品などがあり、多くの障害に直面しました。社内のほとんどの時間を費やして、最良の結果が得られるソリューションを開発することができました。私たちはこの成果を喜び、より良い製品を提供することに専念します」とNTQのシニアAIエンジニアであるNguyen Van Nha氏は述べました。

今回の受賞は、NTQソリューションの技術力、特にAIチームの実力を証明するものです。NTQの目標は、グローバルなサービスITプロバイダーになることであり、NTQソリューションは、優れた技術製品とサービスをお客様に提供するために、最先端の技術の研究と応用に強く投資することを計画しております。

news62-2.jpg

関連記事
NTQ、TIS株式会社 – 日本を代表するIT企業との資本業務提携を発表   
NTQ、TIS株式会社 – 日本を代表するIT企業との資本業務提携を発表  詳しくはこちら
NTQジャパン、Tokyo Innovation Base(TIB)パートナー参画のお知らせ
NTQジャパン、Tokyo Innovation Base(TIB)パートナー参画のお知らせ詳しくはこちら
NTQジャパンが設立5周年を迎える
NTQジャパンが設立5周年を迎える詳しくはこちら
NTQ、TIS株式会社 – 日本を代表するIT企業との資本業務提携を発表   
NTQ、TIS株式会社 – 日本を代表するIT企業との資本業務提携を発表  詳しくはこちら
NTQジャパン、Tokyo Innovation Base(TIB)パートナー参画のお知らせ
NTQジャパン、Tokyo Innovation Base(TIB)パートナー参画のお知らせ詳しくはこちら
NTQジャパンが設立5周年を迎える
NTQジャパンが設立5周年を迎える詳しくはこちら
最高品質をNTQのオフショア開発で。
お問い合わせ
arrow_upward
Back to top
お問い合わせ 資料DL
お問い合わせ 資料DL 03-3528-8780
logo
オフショア開発
マイグレーション
DX
基幹システム
AI
スマホタブレット
動画ライブ配信
ブログ
常駐開発
セミナー
自社プロダクト
enKomm
KoniaLMS
AI Chat bot
EZ Plastic
Super Watermarks
資料
事例
採用情報
お問い合わせ
会社情報
logo
オフショア開発 マイグレーション DX 基幹システム AI スマホタブレット 動画ライブ配信
常駐開発
ブログ
資料
会社情報
お問い合わせ
自社プロダクト enKomm KoniaLMS AI Chat bot EZ Plastic Super Watermarks
事例
セミナー
採用情報

© 2021 NTQ Solution. All Rights Reserved.

  • IT 補助金支援について
  • パートナー募集
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • 保有個人データに関する事項
  • セキュリティーポリシー

株式会社NTQジャパン 個人情報開示請求、苦情及び相談窓口

〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目2番2号 日比谷ダイビル15階

Tel 03-3528-8780

個人情報開示請求書