失敗しないための【ベトナムオフショア開発会社トップランク10】一覧!
コスト削減のためにベトナムの優秀な人材を利用して、オフショア開発をしてみたいと感じている企業は少なくありません。しかし、失敗も多いオフショア開発になかなか手を出せないのが現状ではないでしょうか。
今回は、ベトナムオフショア開発で失敗しないためのおすすめ企業トップ10を一覧でご紹介いたします。ベトナムオフショア開発で、あなたの企業のDXをもっと加速させてみましょう。
ベトナムオフショア開発会社トップ10一覧
第一位:FPTジャパンホールディングス株式会社
第1位はFPTジャパンホールディングスです。ベトナムでは有名なFPTを親会社に持つ、ベトナムオフショア開発の大手会社。従業員数は、約4,000名で得意分野はAI、IoT、クラウド、AR/VRなどです。新興技術を得意としており、ベトナムの強力なバックアップの元オフショア開発でも人気の会社です。
第二位:株式会社NTQジャパン
株式会社NTQジャパンは、基幹システム、EC、マイグレーション、SAP、AI、IoTやブロックチェーン、動画ライブ配信、スマホ・タブレット、組み込み系や通信管理システムなどの開発を得意とするベトナム屈指のオフショア開発会社です。大きな特徴は、株式会社NTQコンサルティングジャパンと密に連携し、開発の上流工程から、お任せできること。
企業様の抱える課題をコンサルティングから請け負うことができるのは、ベトナムオフショア開発では珍しく、NTQジャパンの大きな強みといえるでしょう。
株式会社NTQジャパンの親会社は株式会社NTQソリューションです。ベトナムICT企業トップ10にも選ばれている会社ですので安心感があります。
第三位:CMCジャパン
第3位はベトナムのICTグループのCMCcorporationを親会社に持つCMCジャパンです。CMCジャパンの得意分野は、マイグレーションやRPAなどの大掛かりなシステム開発で、コストを削減したいケースに強みを発揮します。
第四位:株式会社VTIジャパン
株式会社VTIジャパンが第四位。VTIジャパンの得意分野は、SAP、クラウド、ローコード開発、IoTなどです。ベトナム・日本・韓国・シンガポールを拠点とし、ワンストップのサービスを行うことが特徴。日本法人のベトナムオフショア会社の中では中堅どころで信頼性があります。
第五位:株式会社リッケイ
第5位は株式会社リッケイです。株式会社リッケイは、UI/UX、ブロックチェーンなどの開発を得意とし、システム統合や、投資コンサルティングなども行う会社となっています。ベストベンチャー100、 サオクエ賞、 ベトナムTop10 ICT企業、ベトナムForbes 30、ベトナムTOP10 CTOなどの受賞歴も多く優秀なエンジニアの多いオフショア開発会社です。
第六位: Omi Japan株式会社
Omi Japan株式会社が第6位です。Omi Japan株式会社はヘルスケアや、医療情報システム開発を得意とするベトナムオフショア開発会社です。日本で10年以上の実績を誇り、業務上の日本語対応率も100%の会社です。ただし、日本在住のエンジニアの数は少し少ないため、今後に期待しましょう。
第七位:株式会社エイチビーラボジャパン
第7位は、株式会社エイチビーラボジャパンです。株式会社エイチビーラボジャパンは、EC系の開発や、ERPソリューションの導入・開発、ローコード開発などを得意とするオフショア開発会社です。
日本語に精通したブリッジSEを数多く置いていることも特徴。
第八位:株式会社カオピーズ
第8位は株式会社カオピーズです。株式会社カオピーズは、AI画像認識の研究開発や、AWSの開発を得意としています。株式会社カオピーズはハノイ工科大学の卒業生たちが、日本のIT企業として立ち上げた会社ですので、日本での開発に特化していることも特徴です。
第九位:株式会社Fabbi Japan
第9位は、株式会社Fabbi Japanです。株式会社Fabbi Japanは設立からまだ5年のまだ若いベトナムオフショア会社です。ですが、事務系のシステム開発や、AI、WEBアプリ開発などには定評があり、安価でクオリティーが高いことで人気の会社です。
第十位:NewIT株式会社
NewIT株式会社が第10位です。NewIT株式会社は、ブロックチェーンやIoT、AIを得意としています。日本で活躍するベトナム人エンジニアが立ち上げたベトナムオフショア会社なので、日本語が得意なことはもちろん、日本の習慣などにも精通していますので、円滑なコミュニケーションが取れることが強みです。
まとめ
日本にあるベトナムオフショア会社トップ10をご紹介しました。今回は評判、実績などを元にランキングを作成しています。必ずしも大会社がランキング上位とは限りません。今回ご紹介した10社は、どの会社も在日ベトナムDX協会(VADX Japan)に所属している会社になりますので、組織として品質や安定性が確保されている会社ばかり。そして在日ベトナムDX協会で株式会社NTQジャパンは、副会長の役割も担っています。
中国離れの波に乗り、ますます中国移管が多くなっていく昨今、ベトナムは大きなオフショア開発の拠点として期待されています。おすすめはFPTジャパンホールディングス株式会社と株式会社NTQジャパンです。NTQジャパンに少しでもご興味がありましたら、以下までお問い合わせください。