AIをスムーズに本番化するには?プロジェクトの流れ、導入における勘所!
8月のWebセミナー
新型コロナウイルスの影響により企業を取り巻く環境は大きく変わり、ニューノーマル時代に対応した働き方が求められるようになりました。
このような環境下、企業はデジタル変革を加速させる必要がありますが、その中でAIは大きな役割を果たしています。
AIは日々進化を遂げており、活用領域は業種や会社規模を問わず拡大しております。
ニューノーマル時代のビジネスを推進する原動力として「AI」への注目は高まるばかりです。
しかし、AIの利用範囲が拡大していく一方、DX推進が達成できていない企業が多いのも実情です。
それはAIが以前として新興の技術であることで開発、導入、全体としてのプロジェクトに関する情報が出回っていないことに起因しています。
ニューノーマル時代を乗り切り、ビジネスを飛躍させるには、これらの知識をおさえたうえで導入事例を見ながら検討を深めていくことが必要となります。
本セミナーでは、具体的な事例を交え、AIプロジェクトにおける勘所について、実際の事例を踏まえながら、ベトナム本社NTQ SolutionのトップAIエンジニアが解説いたします。
・日時:2022年5月17日(火)10:30~
・会場: ※詳細はお申込みの方にお伝えします
- オフライン:渋谷Scramble Square
- オンライン:ZOOM
・費用:無料
・対象:システム開発に取り組む企業で戦略の立案やプロジェクトの企画に関与している方
※1社複数名でご参加いただいても問題ございません。
※競合にあたる企業の方の申し込みはお断りをさせて頂いております。ご了承ください。
・主催:株式会社NTQジャパン
下記お申込ボタンよりご応募ください。